記事内にプロモーションを含む場合があります

採用条件・試験

【激ムズ?狭き門!?】私立大学職員への転職は難易度高そう!新卒・中途の倍率はどのくらい?転職難易度事情

 

「大学職員への転職って難しそう」

 

「倍率高そう」

 

そこで今回は

 

この記事でわかること

  • 大学職員への転職は難しい?
  • 倍率は高い?
  • なぜこんなに倍率が高いのか?
  • 大学職員難しすぎて無理ゲーじゃない?

 

といったことについて紹介します。

 

主任
主任
他業種の転職倍率を私があまり知りませんが、大学職員の転職倍率は高いほうだと思います。

 

おすすめ転職サイト

【専任職員(正社員)を目指す】
リクナビNEXTリクルートエージェント

 

 

私立大学職員の転職は難しい?狭き門なの?

それなりに難しいです。

 

管理人が所属する小さな大学でも、若干名の枠に100人以上の応募があることは珍しくありません。

 

近場の大規模大学になればもっとすごいと聞いています。

 

また東京の有名大学になれば100~400倍ほど倍率があると聞いたこともあります。

 

主任
主任
都心にある大学の人事担当者は、応募が来すぎて困ると嘆いました。そんなに!?と思ったのを覚えています。倍率という観点でいえば、大学職員への転職は難しく見えますね。

 

おすすめ転職サイト

【専任職員(正社員)を目指す】
リクナビNEXTリクルートエージェント

 

実際の私立大学職員への転職者、中途採用倍率はどのくらい?

大学によるが有名大学はかなり高い。

 

1つ実例を出してみたいと思います。

 

管理人の大学になりますが、だいたい転職者の採用を出せば、若干名の応募に対して、150〜200名くらいの応募があります。

 

1人だけ採用ということは滅多にありません。

 

2人採用のパターンが多いですが、多いときは4人ほど採用します。

 

だいたい倍率は50〜100倍くらいの間程度が多いですね。

 

※4人採用の場合は予定外の退職があったときですね。

 

主任
主任
管理人は新卒採用でしたが、40〜50倍くらいの倍率だったと聞いてます。今でも新卒採用はまだこの程度になることが多いですね。

 

おすすめ転職サイト

【専任職員(正社員)を目指す】
リクナビNEXTリクルートエージェント

 

なぜこんなに私立大学職員は倍率高い?

1つはもちろん大学職員という待遇の良さ・環境の良さが知られてきていることです。

 

ですが、もう1つ理由があります。

 

それは「採用人数の少なさ」です。

 

実は大学業界は全体として採用人数が少ないです。

 

なぜなら毎年採用を行う大学というのはかなり稀な方だからです。

 

古い資料になりますが、

 

・職員の新規採用人数についての方針を見ると,「原則,欠員が出た場合のみ採用する」の割合が5割を超えている。

・職員の採用時期,方法,基準についての方針を見ると,「その都度決める」が6割を超えている。

(日本私立大学協会附置私学高等教育研究所「事務局職員の力量形成に関する調査」(2009))

 

となっています。

 

つまり大学職員の採用というのは大手大学以外は「欠員が出たときに採用する」が基本です。

 

これはここ10年少し変わってきたところもありますが、大きくは変わっていません。

 

大手大学以外は近隣の大学でも数年ぶりに採用したよという声はよく聞きます。

 

特に転職者の採用に関してはこの傾向は強いため、希望する大学が中途採用募集をしているか運もあります。

 

全体の間口が狭いため、応募者数も殺到し、倍率が高くなっているのです。

 

主任
主任
管理人の大学でもここ数年でようやく1年に1度は中途・新卒含めて募集をするようになりました。管理人は5年ぶりの採用でした。その後も後輩がなかなか入ってこなかったのを覚えています。

 

おすすめ転職サイト

【専任職員(正社員)を目指す】
リクナビNEXTリクルートエージェント

 

こんな話聞くと、大学職員難易度高すぎて受からなそう・・・

他業種の方からすればこの数字だけ見ればとても難しく感じると思います。

 

しかし大丈夫です。

 

最終面接に残るのはさほど難しく有りません。

 

最終面接で採用されるかどうかは相性の問題になることが多いので「確実に受かる!」という手法はないですが、最終面接までいくことは決して難しくありません。

 

ちゃんと業界の勉強をして、大学業界の行く末まで考えている大学職員であれば最終面接まで行くのは正直簡単といってもいいです。

 

なぜなら最終面接までは、ある程度テクニカルな回答で合格することができるからです。

 

少しだけ紹介すると

 

☑大学業界への理解

☑コミュニケーション能力(調整力含む)

☑真面目な雰囲気(従順な雰囲気)

 

のこの3軸がしっかりしていれば、最終面接まで行くのは決して難しくありません。

 

あとは各々の特長・能力を上手に伝えれば最終面接まではいけます。

 

主任
主任
実は管理人も試しに他大学を受験してみたことがありますが、最終面接までは簡単でした。他にも何人か他大学を受験してみたら最終面接までは受かってました。

 

おすすめ転職サイト

【専任職員(正社員)を目指す】
リクナビNEXTリクルートエージェント

 

とはいえ「慣れ」は必要。採用試験では複数の大学を視野にいれておくこと

とはいえ、他業界から来た人がいきなり大学を理解しろ!というのは無理な話です。

 

だからこそ、本命大学以外にも大学独自の面接の雰囲気になれる意味合いでも、やはり複数の大学を視野に入れておく必要があります。

 

2、3大学受けてみれば、なんとなく大学職員の面接の雰囲気、どういったことが好まれるのかというのが肌感覚でわかってきます。

 

ただ、大学の求人というのはいきなり出てきたり、締め切りが短いため常に情報が手に入れられるように転職サイトに登録しておきましょう。

 

おすすめ転職サイト

【専任職員(正社員)を目指す】
リクナビNEXTリクルートエージェント

 

《大学職員へ転職したい方へ》
大学職員転職は情報戦

大学職員 転職

 

大学職員の転職は情報線です。

 

なぜなら大学はいつ求人が出てくるかわからないからです。

 

昨年は求人を出していても今年は出さないという大学も多数あります。

 

主任
主任
管理人も当時数年ぶりの募集でした。その後5年は募集してなかったですね笑

 

まずは大学職員の求人情報を逃さないようにすることが重要です。

 

昔は大学も縁故やハローワーク、大学に求人を出す程度でしたが、今は転職サイトをようやく使うようになりました。

 

そのため転職サイトは最低2つ以上登録しておくことをおすすめします。

 

主任
主任
小規模大学はあまりお金を持っていないため、金額的な側面で求人を出す転職サイトを決めますが、大規模大学になると募集が多すぎるためエージェント系を利用する傾向にあります。大学はどの転職サイトを使うかは、大学の懐事情や内部事情によりますね

 

今のあなたの置かれている状況で、登録する転職サイトを使い分けておけば大丈夫です。

 

CASE1:大学職員に少し興味がある程度(まだ本気で転職を考えているわけではない)場合

✔まだそこまで本気で転職を考えているわけではない

✔少し大学職員に興味がある程度

 

⇒求人が見れるリクナビNEXTマイナビなどに登録しておけばOKです。

 

必要なときに求人を確認できます。

 

主任
主任
基本転職サイトは無料で使うことができますが、メールアドレスは必須なので、転職用のメールアドレスを作っておくことをおすすめします。もちろん今自分が使っているメールアドレスでもOKです。自然と求人情報が入ってくる状態にしておくことが大事です。

 

無料登録方法

step
1
リクナビNEXTにアクセス

step
2
登録するメールアドレスを入力

step
3
「まずは会員登録(無料)」をクリック

step
4
「仮登録メール」が届くのでメールに沿って本登録を行う

\ ▼登録はこちら▼ /

 

CASE2:大学職員含めてわりかし本気で転職を考えている場合

✔本気で大学職員含め他業種も転職を目指している

✔転職のサポートも欲しい

 

⇒密に連絡をとってくれるリクルートエージェントなどエージェント系の転職サイトに登録しておくことをおすすめします。

 

特にエージェントは非公開求人を持っているので、情報を逃したくないときはエージェント系サービスがおすすめです。

 

また大学によっては求人期間がとても短いところもありますので、求人情報は常に入るようにしておきましょう。

 

\ ▼非公開求人多数!情報を逃さない!▼ /

 

主任
主任
管理人の近くの大学が以前数年ぶりに採用をしてました。しかし募集期限は2週間程度。急に欠員が出たので焦って冬頃に募集を出したとのことでした。大学職員になるためにはまず「求人に気づくこと」が第一歩です。できればCASE1、CASE2それぞれ最低1社は登録しておけば情報の漏れが少なくなります。

 

おすすめ転職サイト

 

▼大学職員採用側の事情▼

【激ムズ?狭き門!?】私立大学職員への転職は難易度高そう!新卒・中途の倍率はどのくらい?転職難易度事情

  「大学職員への転職って難しそう」   「倍率高そう」   そこで今回は     といったことについて紹介します。     &n ...

続きを見る

 

【参考】あなたの現在の市場価値を確認

こちらは大学職員の話とは少しずれますが、現在の自分の市場価値をご存知でしょうか。

 

(画像引用:ミイダスHP)

私も何かあったときのために登録しているのですが、ミイダスであれば簡単に現在の自分の市場価値を計算してくれます(勇気づけられると思います)。

 

転職は考えているだけではなくやはり「少しでいいから行動をおこしておく」が大事なので、自分の市場価値を把握しておくことは重要です。

 

また企業からメールでオファーがきたりもするので、今「転職を考えているだけ」の方には転職活動の最初のステップとしては登録しやすいです。

 

なんとなく転職市場の雰囲気がわかります。

 

「転職」を少しでも考えている方の何か参考になればと思い紹介させていただきました。

 

市場価値の調べ方

step
1
ミイダスにアクセス

step
2
「現在の市場価値を調べる」をクリック

step
3
こちらの画面で少し待つ

step
4
ひたすら質問に回答していく

\ ▼市場価値の把握はこちら▼ /

 

《参考》私立大学職員に「補欠合格」ってあるの?

あります。ただし、大手大学で新卒採用に限られると思います。

 

「思います」としたのは、管理人の大学ではしていないからです。

 

ただ近場の大手大学では補欠合格を出しているのを知っています。

 

大手大学であれば、逃げられることも視野に入れているためあらかじめ補欠合格を出すようです。

 

主任
主任
小さい大学ほど補欠合格は出しませんね。きてもらえると思っている節があります。大学業界の傲慢な部分ですね。大手大学は大学業界以外にもライバルとなる業界があるので、多めに確保しておくと大手大学の人事担当から聞きました。

 

おすすめ転職サイト

【専任職員(正社員)を目指す】
リクナビNEXTリクルートエージェント

 

中途(転職者)の補欠合格は聞いたことがない

中途(転職)の場合、補欠合格という名目では私は聞いたことがありません。

 

あるのかもしれませんが。

 

ただ、中途採用の場合は期限を定めて、大学側は候補者1位から意思を確認していきます。

 

そのため管理人の大学では補欠合格という言葉はありませんが、学内では範囲を決めその中で上から順に連絡していく感じとなります。

 

本人に通知されることはありませんが、学内ではやはり多めに合格者は出していますね。

 

主任
主任
大学間でも人材確保は激化しています。1位採用の方は他大学でも採用されていることも多いので、大学としても採用計画があるので神経を使います。

 

おすすめ転職サイト

【専任職員(正社員)を目指す】
リクナビNEXTリクルートエージェント

 

大学職員の《全て》完全ガイド関連記事

①《初心者向け》大学職員へのなり方・転職の仕方

《初心者向け》大学職員へなる方法。大学職員へなるためのチャート・道のり

大学職員へ転職したい・・・   でも具体的にどうやって動いたらいいんだろう??   そこで今回は     についてざっくり初心者向けに紹介します。   ...

続きを見る

②転職を考えているなら大学の《仕事内容》を把握しておこう

《完全ガイド》仕事内容全てまるわかり。大学職員の仕事内容・業務内容まとめ

  「大学職員の仕事ってどんなもの?」   「楽って聞くけど本当?」   自分が大学生の頃大学職員をまじまじと観察した人は少ないと思います。   また世間でもあ ...

続きを見る

③気になる大学職員の色々な《待遇》

《完全ガイド》気になる!大学職員の給料・休日・退職金など待遇事情まとめ

大学職員って給料いいの?   休みも多いって本当?   巷の噂は本当なのか気になりますよね。   そこで今回は大学職員の待遇事情についてまとめました。   &n ...

続きを見る

④実際難しいのかな?大学職員の《募集条件・採用試験》

《完全ガイド》実際 大学職員への転職は難しい?なり方は?応募条件・採用試験まとめ

大学職員に興味あるけど倍率高いのかな…   難しいってよく聞くけど・・・   そこで今回は大学職員の応募条件・採用試験をまとめました。   どうぞ!   &nb ...

続きを見る

\ ▼求人票を確認▼ /

 

まとめ

大学の業界研究に役立つ▼

主任
主任
毎年発行されています。大学業界の人もよく読んでいる1冊です。あなたが転職を考えている大学の強みや、業界のポジションを把握するには便利です

 

いかがでしたでしょうか。

 

大学職員は倍率は確かに高いため難易度は高く感じるかもしれません。

 

しかししっかり対策をすれば、最終面接まで行くことはそこまで難しいことではありません。

 

もし少しでも興味があるならば、書類だけでも出して見るといいですよ。

 

おすすめ転職サイト

【専任職員(正社員)を目指す】
リクナビNEXTリクルートエージェント

 

数大学受けてみれば、大学職員の雰囲気はわかりますよ。

 

人気アクセス記事

1

「大学職員の給料ってかなりいいんでしょ?」   「高級取りって聞くもんね」   そこで今回は     大学職員の待遇について紹介していきます。   よ ...

2

  「大学職員の仕事ってどんなもの?」   「楽って聞くけど本当?」   自分が大学生の頃大学職員をまじまじと観察した人は少ないと思います。   また世間でもあ ...

3

「大学職員って休みたくさんあるんでしょ?」   このように聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。   答えは「イエス」です。   他の業界の方に比べれば、大学職員 ...

-採用条件・試験